投資
きちんとリスクを取れないと人生自体がリスクに
おっちゃんみたいなその他大勢の人間には基本的にカツカツの生活しかできへんし、例え貯金してても色々と入り用も出来てくる。
せやから思うように貯蓄ができへん。
そんなことでは南の島で夕日見ながらテキーラサンライズ飲むやなんて、あと数百年くらいかかると思う。
そこで投資を検討してみると、貯めるから増やすという視点が出てくるようになる。
でも投資ってようわからんし、色々難しそうやし、大損した人の話も聞いたことあるし、バクチみたいやし、投資で凍死した、などなどのマイナスの声が聞こえてくる。
正直おっちゃんにもようわからん。怖いと思えばそうかもしれんし、違うと言えば違うかもしれん。それは立場、やり方、結果からみんなそれぞれいろんな意見があるんやと思う。
でも少なくともおっちゃんは怖いと恐れつつも、投資から逃げることはできないんや。
何でかって?ワイの計画を達成するにはこの投資で増やすということが絶対条件やからなあ。
投資なくしてテキーラサンライズはあらず。
おっちゃんの場合は、投資のリスクをとらないことが人生最大のリスクと言えるんや。
まじめにコツコツ働いている人が報われない社会。老いてまでこき使われて夢見ることなく死んでいく人生。
投資がなかったら、ワイの人生はまさにこのとおりとなるんや。
さあ、みんなはどんなリスクをとる?